left
right
県内一のオリーブの産地・国東市で、ことしも収穫が始まりました。
国東市国東町にある九州最大級のオリーブ農園です。
こちらでは2016年からオリーブの栽培を始め約20万平方メートルの畑に4000本ほどが植えられています。
先週から収穫作業が始まり、緑色の実を一つ一つもぎ取っていました。
去年の台風で一部の木が傷んだため収獲量は少し減るそうですが、見た目や大きさは例年通り良い出来に仕上がっているということです。
◆キュウセツAQUA国東クリーブガーデン 光武慎司さん
「収穫してすぐに搾油することで最高品質のオリーブオイルができ上がるのでぜひ皆さんご賞味ください」
作業は10月いっぱい続き、約7トンの収穫が見込まれています。
最新のニュース
関連記事
豊後高田市の会社製造「ミネラルウォーター」から基準を超える臭素酸 回収命令
フードロス削減へ 災害用に備蓄の非常食などを県が子ども食堂に無料で提供
インフルエンザ 約4年ぶりとなる「警報」発令 「感染対策徹底を」
「抱え上げない介護」など先進的な取り組みを視察 「ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合」
ガソリン価格180.6円 5週ぶりの値上がり 全国3番目の高値
メスは毒を持つ「セアカゴケグモ」約50匹見つかる 大分市鶴崎の企業の敷地内